オレのバイク


愛すべきオレのバイクを紹介する。
といっても、フレームは平成5年1月に購入したレトロなもの。
平成16年に大改造し9Speedに生まれ変わった。
でも、重量据え置きのため、あんましパフォーマンスアップしてないしー。

BRIDGESTONE RADAC(レイダック) Cr-Mo(クロモリ) RR1R53 ブルー&シルバー
購入価格 約70,000円
車重 10.6kg

パーツ名 画像 <メーカー>
商品名
購入価格
コメント
ハンドル <NITTO>
知らん
タダ円
会社の自転車部知人からタダで譲ってもらった。
アナトミカル形状でとても握りやすい。ハンドル幅はやや広め。
STIレバー <SHIMANO>
ST-4400[TIAGRA]
3,000円
会社の自転車部知人から中古で譲ってもらった。STIレバーは最も高価なコンポパーツであるため、まともに購入するとなったら9Speed化は当分先であっただろう。
中古だが機能的には完璧に動作する。
ブレーキ <SHIMANO>
BR-4400[TIAGRA]
1,200円
車体購入時のものが、オーバーホール時にサビついてどうにも使い物にならなかったため、会社友人の中古を譲ってもらう。
外観、パフォーマンスとも申しぶん無し。
ホイール
<ARAYA>
ADX-1S
<SHIMANO>
HB-6500、FH-6500[ULTEGRA]

27,227円
ショップ組みのヒルクライム用軽量ホイール。
ホビーユーザーのくせにチューブラー仕様にした。ハブは奮発してアルテグラグレード。走りはとても滑らか。
おれのチャリパーツでは最もカネをかけており、パフォーマンス、外観、こだわり度など、すべてにおいて気に入っている。
タイヤ <Vittoria>
RALLY
1,500円(1本)
お気に入りメーカー、ヴィットリアのタイヤ。
ホントはコルサが欲しいんだけど、練習用にすり減っちゃうのはもったいない。かといって、決戦用ホイールを持っているわけではないので、結局廉価版のラリーを装着している。
特に不満は無いが、できればサイドが青いヤツが欲しいなあ。
フロントディレーラ <SHIMANO>
FD-5501B[105]
2,900円
105グレードのフロントディレーラー。
9Speed化した際にこいつにチェンジした。
フロントディレーラーって、グレードが高くなると何か良くなるのだろうか。軽くなるくらいかなあ。あんまりこだわっても仕方ないパーツだと思うのだが、105が好きなので・・。
リアディレーラ <SHIMANO>
RD-5501SS[105]
4,060円
105グレードのリアディレーラー。
こいつも9Speed化した際にチェンジ。
旧モデルでは、リアディレーラーに描かれた黄色い文字が印象的だったなあ。黒文字になってちょっとさびしい。
クランクセット <SHIMANO>
FC-4400[TIAGRA]
6,500円
52T-39T、170mm。
古いクランクのネジが固まって、どうにもペダルが外れなかった。何とかビンディングペダルを装着したかったオレはこいつの購入を決断。
カセットスプロケット <SHIMANO>
シマノ CS-HG50-9
[TIAGRA]
タダ円
会社の自転車部知人に譲ってもらった。もともと12-23Tだったが、オレの脚力では23Tでヒルクライムステージをこなすのは困難だ。
というわけで、スプロケットをばらし7Speed時代の26Tを強引にくっつけた。13Tをキャンセルしたため、変速がスムーズに行かない。
ペダル <SHIMANO>
PD-5500[105]
2,000円
SPD−R仕様のビンディングペダル。
車体購入時に付いていたのはクリップ専用ペダルだったが、様々な理由によりおさらば。
引き足の重要さを痛感したオレは、友人から中古でこのペダルを譲り受ける。ペダルだけにキズが多いが機能的には問題無し。
ビンディング初心者の頃、豪快な立ちごけ3回。
サドル


<AVOCET>
レーシング
−円(完成車付属)
    ↓
<sanmarco>
ERA-K
タダ円
    ↓
<selle ITALIA>
フライトチタンGEL
借り物 円
    ↓
<sanmarco>
ERA-LUXE
6,279円
別に完成車付属のAVOCETサドルに不満を感じていた訳ではなかったが、知人からもらったERA−Kの軽さに愕然。何とかこの軽量サドルをものにしたかったが、あまりの堅さにギブアップ。周りでは、「このくらいの堅さがいい」と評判なので、オレの尻はかなりデリケートなつくりのようだ。

現在はERAの中でも最もクッション性の良いルグゼを試用中。


サイクリングのトップへ

inserted by FC2 system